こんにちは、まめこです。
花粉症の方、お元気でしょうか。まめこはだいぶやられております(泣)
先日の日経夕刊1面に、株主優待の実施企業が増えているという記事がありましたね
まめこも10年前に株主優待という言葉を知ってからこの間、多くの泣き笑いがあり、たくさんの素晴らしいお品を頂きました。
ちなみに一番きつかったのが、当時主力としていたケンコーコム(医薬品や日用品の通販)を楽天が買収したやつです。10万円ほど損出を出しましたね(泣)
https://www.nikkei.com/article/DGXNASDD170NP_X10C12A5TJ1000/
実際にはそれを遥かに上回る、楽しい優待生活を送っているので、結果的には満足しています。
久しぶりに、おすすめ株主優待銘柄を使って、ほぼ0円のステキ(?)な休日を過ごしましたので、ここにご報告いたします!
まずはお昼はマクドナルド(2702)で腹ごしらえです。1単元(100株)が50万円以上ですので、ここは一般クロス取引で取得しました。前回はSBI証券で3日前位のギリギリでしたが運良く取得することができました。
https://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=2702.T
フリマアプリのラクマでもよく取引されていますね。個人的にはドリンク券を使って、キャラメルラテを飲むのが一番好きです。
あまりにおすすめするもんだから、うちの家族もキャラメルラテが大好きになったようです(笑)
すでになんども毎回キャラメルラテを飲んでいるからか、一定期間経過すると、体がキャラメルラテを求めてきます(爆)
マクドナルドをご利用の場合は、スマホアプリでアンケートに答えると月1回だけですが、コーヒーSかポテトSかアイスSを無料でいただけますので、皆様絶対にインストールしてくださいね。
そして本日お目当ての、日用品を求めに、はるばる電車で出かけます。(そう、優待券消費のためには遠方まで頑張るのが優待族なんです笑)
今回はビックカメラ(3048)の長期優待1000円券を無駄なくつかうために日用品をごっそり買います。
https://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=3048.T
ビックカメラは配当1.66%、優待利回り2.49%、ですので先日ご紹介したように、1単元持っておくとよい銘柄です。
あえなく百貨店から撤退してしまった「ちふれ」なども大型店舗であれば品揃え豊富でうれしいですね。
今後はちふれを購入するには百貨店友の会カードは使用できなくなったので、ビックカメラ一押しになりそうです。
株主優待コスメ銘柄では取得が難しい、色物(口紅など)などは安価な「ちふれ」なども優待券で購入することができます。(ビックカメラポイントはつきませんが・・)
ビックカメラ長期優待1000円券で購入したのが以下です。洗剤などはライオンとか日用品メーカーがあるかもしれませんが、いかんせん株価が高く、手が出ません。
またクオカードでも購入できそうですが、なかなかクオカード求めて株を買うのも資金力が必要です。
ですのでここは頭を使って、ビックカメラで日用品を買ってしまおうということです笑
それぞれの価格はほぼ近所のドラックストアと同じ、合計6点購入して1021円でした。便利な時代になりました。
そのあとは、日経ウーマンの読者アンケート(過去取材協力した1000万円以上保有の方向け、ということでメールでアンケートが届きました)の謝礼で得た図書カード500円で今月号の日経ウーマンを購入しました。
小さいサイズを買いましたが、今更ですがこのサイズ感いいですね!会社の通勤バックにも入りますし、保管しやすいですし。
いつもは図書館で読んでいるのですが、他の人がすでに読んでいたりするとすぐに読めず、さらに書き込み式ワークなどがあるとやはり手元に欲しいですよね。
そんな時は図書カードいいですね。まだ現物購入したことはないのですが、まめこ的にはリース会社は手堅い、とふんでおり、興銀リースやオリックスあたりかなり現物取得したいところです。
興銀リース
https://info.finance.yahoo.co.jp/stockholder/detail/?code=8425
オリックス
https://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=8591.T
帰宅したところに、すかいらーく(3197)から500株の株主優待18000円分と、配当金11000円(税込)、株主総会招集通知、議決権行使書が到着しました。(総会お土産はありません(残念)
https://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=3197.T
配当利回り2.16%、優待利回り3.41%となかなか健闘しています。業績がんばって!と応援したいです。
今回ご紹介したのは銘柄の一部ですが、ゲットした株主優待品を節約に生かしていきたいと思います。
そして現在、現物の株主優待銘柄40銘柄ほどありますが(ノエビアは800万円程度全力つっこみ!)は、外食券、食品、コスメなどなど分散させています。
第1回目のマネーセミナーで個別診断を受けた際にも、講義を受けたFPの方から直接「分散投資としていいのでは」という言葉をいただきました。
すべての資産運用は長期優待株主でもあるスクロールのマネーセミナーの参加からはじまりました。ご興味ある方はぜひどうぞ。
スイーツ&ドリンク付きの無料マネーセミナーはこちらから申し込みすることができます↓
皆様の参考になれば幸いです。