みなさまこんばんは。まめこです。
過日、日経トレンディ2019年2月号にありがたくも掲載させていただき、トータル100万円内で独身女性が購入すべき株主優待、というのを独断と偏見で選択させていただきました。
これ、正直申し上げて、自選ではなく完全にご指名で、個人的力作だったんですね。ええ、一生懸命考えましたよ(笑)
1銘柄はすでに売却すみですが、すべて現物で保有銘柄です。(そうしないと信ぴょう性がないですし)
パソコンを整理していて原稿がでてきましたので、せっかくですので一部公開したいと思います。
株主優待の、お勧めの使い方、選定理由の順です。yahooファイナンスのリンクをつけております。
1.スクロール(100株/39500円)
https://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=8005.T
グループ会社(コスメランド、豆腐の盛田屋など)でコスメを購入する。もしくは北海道の野菜セットを注文する。
長期優待制度かつ年2回。1単元も安い。
3年以上保有になると2000円分の優待券が頂け、優待券も1年間と期限が長く、コスメ、雑貨、食材と優待の選択肢が多いです。
かつて毎年新茶の優待があり、新茶は廃止されましたが、ほったらかし投資でいつの間にか3年経過しています。
過去コスメランドでハーバー研究所(4925)のスクワランをほぼ送料位だけで入手したり、滋味豊かな高級納豆をタダで入手したり、北海道の新鮮野菜を入手しました。非常に満足度が高い銘柄です。
実は女性向け無料マネーセミナーでも有名で会社です。
女性向け通販のスクロール主催のマネー講座!全国で開催中(参加無料)
2.フォーシーズホールディングス(100株/50300円)
https://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=3726.T
株主優待特別セット(ローションと美容液)を注文する。
子会社のサイエンスボーテとフェブリナの合計10000円分の優待券が頂け、8種類くらいある株主優待セットもしくは通販サイトで充当でき非常にお得です。
(おそらく配当と優待で20%超えだったと記憶しています)
定価が一番高いのがローションと美容液の株主優待セットでした。
現在ノエビアとAFCでコスメ関係はすべて賄えているため、実はまだ使用したことがなく、家族が楽しみにしているためそのままプレゼントしています。
家族に喜ばれます。
メルカリなどで半額で購入したり出品することもできますが、自己使用が一番効率的だと思います。
3.ナック(100株/103700円)
https://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=9788.T
株主優待のコスメを日常のケアに取り入れます。
配当が3%と高く、10年チャートはヨコヨコ。マキアレイベルの購入ローションなど10000円ほどの優待品がいただけます。
ダスキン代理店大手。以前Coyoriという美容液オイルが優待品で、優待品目当てで現物買いしましたが、製品がマキアレイベルのものになりました。
正直期待しておりませんでしたが、肌に合致していたようで配当優待ともに満足度が高かったです。
4.ビックカメラ(100株124,100円)
https://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=3048.T
品揃え豊富な大型店で好きなプチプラコスメを購入する。もしくは日用品を購入します。
長期優待かつ年2回。ほったらかし投資にふさわしいです。
大型店舗はほぼドラックストアと同じ価格でコスメが入手できたり、それ以外にも日用品や家電など選択肢が多いです。
ドットコム店舗でも優待が使用できます。
コスメ優待で購入できないプチプラのシートマスク、チープカシオ、イヤホンなど優待を使用して購入しました。
最寄り駅や途中駅などに店舗があれば1枚保有していて損はないと思います。
5.ヒラキ(100株/101500円)
https://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=3059.T
会社用のシューズを購入する。もしくは100円程度の日用雑貨を購入する
株価がほぼヨコヨコで安心できます。
2000円分の株主優待はがきは靴以外にも日用雑貨にも使用でき、はがきを使用すれば送料は無料となるため、お得度が高いです。
2000円程度の靴を購入するのはもちろん、ガムテープやひもテープ、歯磨き、ハンガーといった日用雑貨まで取り揃えていて選択肢が多いです。
日用雑貨だけですと16点ほど購入したことがありました。
ただ女性向けインナーはお勧めできません。買値の倍となったため、すでに売却済ですが、また購入するつもりです。
6.ダイオーズ(100株136,700円)
https://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=4653.T
株主総会に最後まで参加し、お土産のコーヒー200杯分を頂きます。
自宅で美味しいコーヒーを毎日飲むとあえてカフェに寄る必要がなくなります(←これ、ほんと笑)
株主優待は100株ではいただけず、300株からですが、100株保有で株主総会に最後まで参加すると後日7月第1週にコーヒー200杯分が自宅に到着します。
小分けにされていて本当に美味しいです。
なお毎年株主総会で株主優待の拡充や変更の質問がありますが、毎年総務担当役員は決まって「検討させていただきます」です。
あくまで私見ですが、株主優待はあまり変わらない方針かと思います。
次回の株主総会は2019年6月20日川口リリアホール。昨年度、一昨年度と同じです。
ダイオーズ社長とダイオーズUSA社長の考えに賛同していますので300株現物保有しています。
7.ヤマウラ(100株/100,100円)
https://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=1780.T
食品銘柄で1単元が比較的安く満足度が高い銘柄です。先日創立100年ということで記念優待で、立派なカゴメのジュースをいただきました。
バナーの画像がそれです。(これ、3000円〜4000円位しますよね(買ったことないので分かりませんが笑)
優待族の間で、ヨーグルトドリンクがだいぶ有名になりましたが、取引先会社の製品(ダイエットに有効な寒天や、ヨーグルト、発酵食品の味噌や甘酒など、その他)が保有株数に応じて優待で頂けます。
美容雑誌を読むと味噌汁は一番手軽な美容液ですので、昨年注文し箱ごと到着しました。
今年は甘酒を注文し、あまりに美味しかったため、同梱されていた株主用のハガキでリピート購入しました。大変満足しています。
8.明光ネットワークジャパン(100株/95000円)
https://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=4668.T
クオカード3000円をコンビニで使用して会社のおやつに使います。
みんな大好き!長期優待かつ配当3%、汎用性の高いクオカードです!
1年目はクオカード1000円ですが配当がよいのでほったらかし投資で3年経過。会社の休憩がてらコンビニでBP菓子を使用するときに使用しています。
9.ダイドーリミテッド(100株/35400円)
https://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=3205.T
優待品のニューヨーカーの製品を、日常生活にもれなく使います。
優待利回り12%かつ優待品4000円分のニューヨーカーの製品のセンスがとてもよいですね。
今家にあるブランド品、ニューヨーカーが一番多い気がします。
2014年度の優待の折り畳み傘、2015年のブランケット、最近の今治タオルハンカチなどすべてもれなく会社や日常で使用しており、おそらく男性向けですがセンスがよいので使用しています。
10.三越伊勢丹ホールディングス(100株/110,300円)
https://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=3099.T
購入時よりだいぶ下がってしまいましたよ。
でも長期優待かつ個人的に三越伊勢丹に思い入れがあるので、半永久的に保有する覚悟です(笑)
贈答品や食品、セールなど購入する際に10%割引してもらう(限度額30万円)。
美術展に同伴者1名も入場できます。
当方三越伊勢丹友の会カード会員ですが、あいにく友の会カードと併用できず、いまだ優待を使用したことはありませんが、デパ地下食品にも使用でき、美術展に同伴者も入場できる点はいいと思います。
三越伊勢丹はオンラインショッピングに力を入れ始めており、優待カードも使用できます。
オンラインショッピングで購入履歴など確認可能です。
以前、オンラインショップを何度か使用したことがありますが、梱包が丁寧でした。お目当ての高級ブランドのショップがある場合、使用できる可能性もあるため、事前に確認の上、株価の安いときに仕込んでおくのもよろしいかもしれません。
以上、4000文字近くなる力作?でした〜
なんか、ここまで書いていて、最近はもっぱら投資信託寄りでしたが、やっぱり株主優待っていいな、株主優待好きだわ、なんて改めて思いました。
楽しいですよね。
みなさまの株主優待銘柄の参考になるととれもうれしいです。
まめこ
*一番読まれている記事です*
参考記事:マネーセミナー(女性、無料)は怪しい?ースクロールマネーセミナー 口コミ